忍者ブログ

気まぐれな一枚

絵とか写真とか。

2025/05    04« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

f5e0b2eb.jpeg
笙は、音楽の授業で習ってから、形も音色も面白いなあと思っている楽器。
演奏者は東儀秀樹氏くらいしか知らないけれど。
どこかの神社に所属する団体さんのようで、プロではないらしく、迫力ある演奏、とは言い難かったけれど、古来の衣装での生演奏はやっぱり素敵でした。
すぐ後ろの女の子(大学生?)たちが「きゃー、せんぱぁ〜い!!」と若いパワーを振りまいていました。
PR
635a04cd.jpeg
京都御所の特別公開へ。
雅楽演奏の時間にちょうど良かったので、聞いてきた。
1200年前もこんな感じで献上されていたのかな。
e0934ca0.jpeg
ここの風見鶏のデザインが好きなせいか、時間帯のせいか、しばし見入ってしまいました。
明治時代に建てられた洋館。
こういった近代建築は、往時の人々の様子を思い浮かべてみたり、プチタイムスリップ気分に浸れて楽しい。
お寺などの和風建築も好きだけれど、往時よりは現在の雰囲気に和んで帰ってくる感じの方が多い。
洋風の方が想像しやすいせいか。
step.jpg
新年度始まり&エイプリルフール。
それらしい写真は見つからなかったので、先日行った、小学校だった建物を利用した施設。
かわいい女の子が踊るように歩いていました。
こんな純真な感じで春や新しい年度をを楽しみたいなあと。
9b73e178.jpeg
異人館を結婚式場に改装したと思われるチャペル付きの建物。
真っ白の塗りに、結婚式らしい花飾りが。
おしゃれかつアットホームで素敵な式が行われるのかな。
カレンダー
  • 04 2025/05 06
    S M T W T F S
    1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
最新TB
最新CM
プロフィール
  • HN:
    うぃすけ
    性別:
    非公開
バーコード
ブログ内検索
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 気まぐれな一枚 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]