忍者ブログ

気まぐれな一枚

絵とか写真とか。

2025/05    04« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

o0800106710516661186.jpg
いまだ見分けつかない黒猫3匹のひとり。
椅子の下で控えめに、「おやつもうないの?」な表情。
確かこの写真を撮っている時に、やんちゃ子猫に背中を飛び石にされました。
PR
o0800106710516634975.jpg
4月に久しぶりに行った、一番好きな猫カフェの、愛しの姫猫様。
ふわふわの毛と、ブルーのきらきら瞳がきれいな猫。
おやつ催促の為、きれいにお座りに。
この後はお昼寝タイムに入っておられました。
o0800060610575360091.jpg
仕事の関係で、前日宿泊、早朝出勤が何度かある最近。
夜明けの時間にちょうど動き出すので、毎度窓から外を覗き。
普段は遅刻寸前でバタバタする程の朝寝坊だけど、夜明け、夕暮れをぽけ~と眺めるのは面白い。
グラデーションがきれいだなと思っていたら、飛行機雲?
この時点で5時前。
見ているうちに3本上っていきました。
o0800060010568960854.jpg
祖父母の家の近くの道に、水仙が。
こんなところに植えてあったっけ?と父に聞いたら、
「おめのばさまの(お前の婆さんの)。」
庭で余って?それとも少ないながらも通行する人の目を楽しませようと?祖母が生前に植えたんだそうです。
背中が丸くなって杖をついて、病院はしごの毎日でも、割烹着を着て、コロンと転がりそうに丸くなってしゃがみこみ、昔から使っている古いスコップで土を掘っていたのかな。
春に帰ったのは5年ぶりなので、いつ植えたのか分からないけど、もしかしたら、祖父が一時退院でも家に戻ってきた時に見せたかったのかもしれません。
超マイペースで、ちょっと強引でせっかち(怒りんぼ)だけど、自分が作ったもので人を喜ばせるのが大好きな祖母でした。
o0800060010534571789.jpg
こちら側は、別地点から写真集に掲載されていたかな。
奥に見えている工場は、小6で写生大会に行きました。
実家の自分の部屋からも見え、同じく市内を一望できる中学校からも見えるので、これが見えると、「帰ってきたな~。」と思うものの一つです。
お盆やクリスマスなどにはイルミネーションで華やかに夜空を彩る、粋な計らいがなされます。
カレンダー
  • 04 2025/05 06
    S M T W T F S
    1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
最新TB
最新CM
プロフィール
  • HN:
    うぃすけ
    性別:
    非公開
バーコード
ブログ内検索
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 気まぐれな一枚 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]