忍者ブログ

気まぐれな一枚

絵とか写真とか。

2025/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

d7ae2771.jpg
祖父の誕生日。生きていれば90歳でした。
南部せんべいは祖父の好物だった。特に落花生のが。
これは母から送られてきたもので、お土産用の、割と新しい会社のもののはず。
リンゴやイカとの組み合わせが斬新で面白いけど、祖父母の家の近くの店のが味が濃くて美味しい、と思っていたりする。
自分で買うときには、白せんぺいと麦飴。
ゴマせんべいは久しぶりに食べた。
子供の頃、祖父母の家での常備おやつの一つ。
大学の時、弓の先生のお宅で新年会があったときに、先生の奥様が出してくださったのもゴマせんべいだった(静岡なのに何故?)。
湿気っていたせいもあり、私以外には不評だったけども。
祖父母宅の茶の間を思い出し、今は空き家になったことも思い出し、なんだか淋しくなる味がしました。
PR

私も…

マメ煎餅は、私も大好きです☆
小さい頃から食べてたため、今でもボリボリ食べます!!

ちなみに、イカ煎餅もすきですよ~☆
by blue-tiger URL 2009/03/22(Sun)20:40:46 編集
なんだかはまる味
食べ慣れているせいかもしれませんが、はまる味だと思いますがいかがでしょう。
特に白せんべいやゴマせんべいは味が薄いせいか、他の地方の人には総じて不評な感じでした。
ここの会社のではタマネギせんべいもあったと思います。「え?」と思ったのですが、食べてみたら結構美味しかったです。
イカも美味しいですよね。せんべいとスルメ(さきいか?)一緒に食べている感じが面白いです。
老舗のエビ入りとか、ゴマやチーズ塗りとかも美味しかったように思います。
2009/03/22 21:27
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
管理人のみ閲覧
カレンダー
  • 03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
最新TB
最新CM
プロフィール
  • HN:
    うぃすけ
    性別:
    非公開
バーコード
ブログ内検索
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 気まぐれな一枚 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]