忍者ブログ

気まぐれな一枚

絵とか写真とか。

2025/05    04« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

o0800053210568961962.jpg
私の生家、現在父の趣味の庭に生えているあけびの花。
父の一眼レフで撮影。
実はナスを薄くしたような、ちょっとぎょっとする色だけど、食べるとほんのり甘くておいしかった記憶が。
PR
o0800060010568961446.jpg
父方祖父の墓参りの後、連れて行ってもらったお寺。
山門をくぐって正面の桜、数日前にちょうど満開になったそうです。
父にとっては、子供の頃からなじみのあるお寺で、子供だけでお祭りに遊びに来たりしたそうです(父の生家からは結構な距離を歩いたことに・・・)。
本堂の階段を下りてきた父を入れてみました。
帰宅後に、本堂階段の上から、写真を撮る私を父が撮影していたことが判明(この写真の数分前)。
親子で同じことしてましたか。
「人間の命は長いようで短い、一緒に楽しく過ごす時間はいつまでもあると思っていると儚い。」
「いつか」の別れが訪れる前に姿だけでも。

今しかない今の自分を残す気にはあまりならないけれど、「今」を切り取って残したい感情は、以前より少し増したように思います。

o0800060010568960855.jpg
父方祖父の墓所近くのさくらんぼ畑。
面倒くさがって車の中から撮影。
奥のほうまでピンクの霞のような光景がなかなか圧巻でした。
いろいろな種類の花が短期間に次々に咲いていく北国の春は、特に「生命躍動」という勢いを感じます。
d5722b89.jpeg
冬の季節には目に鮮やかな緑色。
目下成長中の色合いだけど、アイビーって冬の植物だったっけ?
a974b707.jpg
チャペルに咲いていた真っ白なバラ。
珍しくうまくピントが合いました。
カレンダー
  • 04 2025/05 06
    S M T W T F S
    1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
最新TB
最新CM
プロフィール
  • HN:
    うぃすけ
    性別:
    非公開
バーコード
ブログ内検索
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 気まぐれな一枚 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]