気まぐれな一枚
絵とか写真とか。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
もふもふシュシュにひと目惚れ。
レジで前の人が購入していたうさぎも気になり。
数日後、うさぎとシュシュを追加購入。
色違いでブレスレット代わりにしたら可愛い、と思い、友人への贈り物用にも、色違いで入手。
上はその時のもの。
そしてその数日後、実家のお土産用に更にうさぎ購入&友人の1人に一番に合う色のきれいなベージュを見つけて購入。
普段おそろいとか嫌なんだけど、プレゼントにまでしたくなるはまりっぷり。
後ろのチェックは、同じ店の折りたたみバッグ。
チープなお値段&可愛くて質もそこそこ&お役立ちグッズ。
ランドリーバッグや折りたたみバッグ複数、整理ボックス、ポーチなど、このお店のものがじわじわ増えている私の部屋。
ツボを押さえた素敵なお店です。
そして今までの店に加えて近隣に新規店舗ができて、扱っている色柄がちょっと違ったり。
両方に集客する戦略?
PR
はまりまくりのマイクロピースジグソーパズル。
このアインシュタイン博士がどうしても欲しくなり、探していたものの、近所のデパートにはこのシリーズはあるけど、アインシュタイン博士だけがない。
ほかのおもちゃ屋さんは場所知らない。
ネットで入手。
糊が固化してました・・・てことは販売中止とか古いものなのかな。
入手してから行った手芸もの中心の大型雑貨店も、パズルコーナーは広いのに、このシリーズさえなかったです。
入手した先週土曜、笑えるほどの集中力で4時間弱で完成。
モノクロだけど、字が多いし、バックが本棚なので特徴を見つけやすく、ほかのものよりは短い時間でした。
しかし博士周辺は難しかった・・・。
近所の診療所のおじいちゃん先生に会うと、異様なほどにニコニコしてしまう私。
かわいいんですもの。
仕事人の可愛いおじいちゃんフェチかしら。
この言葉も珠玉です。
いい考えには、素敵な本棚、座り心地のいい椅子(ソファ)と程よい高さのテーブル、など環境も必要なのかしら。
書斎大好き。大英図書館にも妙に大興奮。
図書館に勉強しに行くと眠くなるくせに・・・。
2か3でしか見てないけど、ハリー・ポッター映画のダンブルドア校長のお部屋、たまりません。
図書館、大回廊など、ホグワーツのセット自体も大好きです。
健康診断の報告ついでに、戴いた造花の写真を母へ送付。
お返しに戴きました。
母の日と誕生日と退職祝い一緒くた。
造花つきは、某デパートの母の日プレゼントのネット限定品。
大中小トトロ&ススワタリ(裏側)勢ぞろいもポイントだったけど、このナンバーがツボでした。
思ったより小さそう。
本物を見に帰れるのは早くて9月。
ちゃんと休み取れるといいなあ。
現在、ある量販店で、買い物するとUFOキャッチャー1回無料キャンペーン。
今まではチラシがかごに入っていて、ま~いいや、とかごに入れたままスルーしてました。
今日はレジにて手渡し。
・・・じゃ、やろうかな。1人でゲーセンもなかなか行けないしね。
↑下手くそなくせに、UFOキャッチャー大好き。
隅っこに白猫と黒猫のぬいぐるみが。
じゃ、これにしよ、と店員さんへ。
結果、Get

ただし、UFO「キャッチャー」ではなく、UFO「転がし」。
狙ったものを外し、「あはは~、やっぱりね

「ピンと来た」ときにはやってみるもんです

子猫のぬいぐるみを手に、「取れました~」と満面の笑みで帰っていくひとり客(年増)。
「ヨン様」似のイケメン店員さんは営業スマイルでしたが「コイツって・・・」と腐女子の確信をしたことでしょう

にゃんぱいあ 、と言う、子猫のヴァンパイアらしい。
キャラクター設定が面白くて笑ってしまいました。
なんか、ラルクやVAMPSに似合いそう、と思ったら、作者さん、ラルクファン(かなり昔からの)と思われる記事がブログにありました。
色々面白い、平和なありがたい午後でございました

カレンダー
最新記事
-
(12/28)(11/29)(11/29)(11/28)(11/20)
カテゴリー
最新TB
最新CM
-
[01/09 Arventroot ][09/16 カタトニア][08/29 blue-tiger][04/09 blue-tiger][04/08 blue-tiger]
プロフィール
-
HN:うぃすけ性別:非公開
ブログ内検索
最古記事
-
(02/14)(02/15)(02/16)(02/17)(02/18)