忍者ブログ

気まぐれな一枚

絵とか写真とか。

2025/05    04« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

fcac4cd5.jpg
キリスト教徒ではないけれど、勧誘されると面倒だけれど、教会は建物や雰囲気が好き。
ゴシック風というか、レトロな建物が好きなだけかも知れないけれど。
逆光なので、デジカメの画面では真っ黒。
適当に撮って、ソフトで調整しました。
PR
d7ae2771.jpg
祖父の誕生日。生きていれば90歳でした。
南部せんべいは祖父の好物だった。特に落花生のが。
これは母から送られてきたもので、お土産用の、割と新しい会社のもののはず。
リンゴやイカとの組み合わせが斬新で面白いけど、祖父母の家の近くの店のが味が濃くて美味しい、と思っていたりする。
自分で買うときには、白せんぺいと麦飴。
ゴマせんべいは久しぶりに食べた。
子供の頃、祖父母の家での常備おやつの一つ。
大学の時、弓の先生のお宅で新年会があったときに、先生の奥様が出してくださったのもゴマせんべいだった(静岡なのに何故?)。
湿気っていたせいもあり、私以外には不評だったけども。
祖父母宅の茶の間を思い出し、今は空き家になったことも思い出し、なんだか淋しくなる味がしました。
db47eb9f.JPG
6年前に行ってはまった場所、ロンドンのサザーク大聖堂。
小さめの礼拝堂に響くコラールは鳥肌が立ちました。
ウェストミンスター大寺院も荘厳&歴史上有名な人の墓碑がたくさんあったり、回廊や小さな中庭が素敵だったりでまた行きたい場所ですが、庭でひなたぼっこする人がたくさんいたり、日常に溶け込んだ感じが好きでした。
ミサのサポートのお兄さんを見て、イギリスの人も神様にお辞儀をするんだなあ、と知ったのでした。
2bb38901.jpg
雨の帰り道に見つけた早咲きの桜。
晴れた翌日に写真を撮りに行きました。
あんまり綺麗に撮れなかったけれど、記録と言うことで。
もう春なんだなあ。
sora.jpg 
祖父3回忌と祖母の49日。
午前は大雨、午後から綺麗に晴れました。
晴れやかさと、まだ湿り気の残る空気と、どこか空虚さと。
私の心情に寄り添うかのような空でした。
カレンダー
  • 04 2025/05 06
    S M T W T F S
    1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
最新TB
最新CM
プロフィール
  • HN:
    うぃすけ
    性別:
    非公開
バーコード
ブログ内検索
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 気まぐれな一枚 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]