忍者ブログ

気まぐれな一枚

絵とか写真とか。

2025/05    04« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

bff281e1.jpg
大正時代に、英国の街を模して開発されたという高級住宅街。
最寄り駅を走る路線はよく利用していたし、当時の知人のご実家があるのだけれど、知らなかった。
もの凄い大邸宅街を予想して行ったら、庶民的な感じもあってほっとした。
でも都会な地域にあって一戸建てが建ち並ぶあたり、それだけで高級と言えるかも。
駅前のカフェが素敵でした。
PR
2dadb717.jpg
今日まで3日間夏期休暇取得。
大学の時の長い夏休み、合宿に対外試合に、それなりに充実していたけれど、もっと「青春」らしく有効活用すればよかったなあと今さら(笑)。
子供の頃の夏休みの朝は、この桜の下でのお話の会とラジオ体操。
越境通学だったので、祖父母の家に泊まったり、父に送ってもらったり。
これは去年の9月に帰省した際に撮ったもの。
なりゆきで話す方もやったけど、気合い入れた割に緊張でずだぼろというイタタ、な思い出も。
故郷は遠くにありて思う・・・のが最良?
2db9a354.jpg
2年前の今日に行った、航空科学博物館の屋外展示、
すぐ近くに米軍基地があるので、戦闘機も数台あり、乗ってみることが出来るものも数台。
帰りがけ、本物の戦闘機が離陸していくのが見えました。
エンジン音もスピードも、もの凄い迫力。
あっという間に空に消えました。
航空ショー以外に使用されない平和な日々を望みます。
北国の割には日射しが痛い、暑い日でした。
72a33a56.jpg
川崎駅すぐのホール前。
芸術に力を注いでいて、色々面白い街でした。
仕事の展開がイマイチなので、趣味に走り始めた最近。
先週の交流会→数分の会話の中で紹介されたピアノバーと、ちょっとしたきっかけが繋がって、ピアノの体験レッスンに飛び込んだ。
余裕があるわけではなく、だからためらってきたことなのに、、何故か止まってはいけないような感じがして。
そんな状況で、何か音楽関連の写真と思って探してきた1枚。
59ea7e16.jpg
子供の頃の遊び場の一つ。
神社境内に向かう坂、通称「男坂」。
この石を上れることがある種ステイタスでした。
高校生あたり〜少し前までは立ち入り禁止の立て札が。
今ちょうど、この神社を含むお祭り期間。
子供連れで帰省した友人から、「今年は雨だよ〜。」と写真付きのメールが。
ゆっくり帰りたい、と思うとなかなか難しいけれど、たまにはお祭りを見に帰りたいな。
カレンダー
  • 04 2025/05 06
    S M T W T F S
    1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
最新TB
最新CM
プロフィール
  • HN:
    うぃすけ
    性別:
    非公開
バーコード
ブログ内検索
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 気まぐれな一枚 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]